正しく色が見えますか?

raizin2009-01-06

みなさん明けましておめでとうございます。

さて、みなさんの目は本当に正しくモノを見ることができるでしょうか。

写真の白黒のチェス盤みたいなものが見えますよね。

AのマスとBのマスは実は同じ色なんです。


固定観念って本当に邪魔ですね。

ちゃんと見えますか?

マサチューセッツ工科大学(M.I.T)のエドワード・エーデルソン教授という人が作りました。
錯視をもちいた図は多々ありますが、これは目のトリックだけでは無いのです。

彼によると

見えないのはBのマスの周りが、より暗い色のマスで囲まれていること。
これでBのマスは本当は見た目より暗いにもかかわらず、周囲にあるマスと比較すると明るく見えてしまうのだそうだ。

二つ目の理由は、影の部分がぼやけているからだという。人間の視覚は影の境界がハッキリしているよりも、ぼやけているほうが影らしく見え、さらにこの錯視図の場合は右側に影をつくっている物体(緑色の円柱)も見えているので、よりいっそう影の中にある認識してしまうらしいです。

視界に他のモノが入ると人間は比較してしまうんです。もちろん奥行きや影の概念もあるので余計みづらいです。

しかし色という概念においてはA,Bは書いたように同じ色なんです。

それでもウソだと思う人は写真をプリントアウトしてマスを切って見るとよいでしょう。
それか画像処理ソフトでAとBの色をスポイトで抽出するとわかります。

人は環境によって白なのに黒、黒なのに白に見えてしまうんです。

要はどうやって見るべき部分を見るかです。

この図で使われている緑も錯視を招きます。
目の周囲にあらゆる情報があると見えるモノも見えません。
星は昼間見えないといいますが、地下15メートル穴を掘ってそこから空を見ると星は昼でも見えると言います。

逆に問題定義は
AとBは同じ色です。見えますか?
なので解答はどうAとBを同じく見るかに集中する事です。

(この図形)+X=(AのマスとBのマスは同じ色)

X=(正しく見る)の代入です。

どこを問題点としてどこをXにするかです。

錯視図=この図形です。錯視図=錯覚してしまう図形

なのでこの図形がある自体が問題定義なんです。
しかし解答=(AのマスとBのマスは同じ色)は出ているのでこちらをアンサーにしてXを自分で作る力と早さが問われます。

いかに方程式を作るかです。

いまだAとBは絶対色が違うと感じている方は作者のページでお確かめください。
http://web.mit.edu/persci/people/adelson/checkershadow_downloads.html